■グループ活動のメリット
5月からプレスタートしていたiBSAの年間行事である
【ブートキャンプ】ですが、6月からいよいよ本格始動ですね!
ブートキャンプに参加している各塾は毎週開催予定の
Skypeグループミーティングを開催したりして、
塾活動(グループ活動)が盛り上がってきています。
【ブートキャンプ】とは、iBSAから提供されている
【ies7stepプログラム】を教材として使用し、
各ステップを1ヶ月毎に進めていく
初心者の人向けのイベントになります。
私のJ2塾には、十数名の塾生が参加していて、
先日のSkypeグループミーティングでは、10名の参加者で
楽しく開催することが出来ました。
特に、J2塾の場合は、
【超初心者】の人を対象に活動しているので、
普段から塾生専用のチャットグループでは、
初心者ならではの質問が飛び交っています。
そして、初心者と言えば、個人ブログの開設なども
まだできていない人が多かったり、
「アフィリエイトをするなら、ブログを開設しないと!」
と思って、無料ブログを開設したまでは良いけど、
そのまま放置状態になっていることが多いです。
J2塾では、【ies7stepプログラム】を
実行していく上で
「直ぐにブログを用意しなくても良い」
とお伝えしています。
まずは、塾のブログを使って、記事を書く練習をしてもらいます。
そして、塾ブログは、塾生みんなで投稿していて、
パワーブログに成長していますので、その恩恵も受けてもらいます。
実際、【ブートキャンプ】のプレスタートが始まってから
塾ブログは、ブログランキングで1位を独走中です。
そんなパワーブログに記事を投稿しているとどうなるのか?
なんとなく、想像できますよね。
でも、それだけじゃないんです。
塾ブログでは、投稿記事以外に表示されている場所で
幾つかの広告バナーが表示されているのですが、
その広告の成果報酬が塾生の誰かに当てられる
という仕組みになっているのです。
もうちょっと詳しく説明すると、
広告は一見いつも同じように
表示されているように見えますが、
その時々により、塾生のアフィリエイトタグが
ローテーションで表示されています。
つまり、自分が意図していない所でも
自分の広告(アフィリエイトタグ)が表示されているので、
塾ブログに訪問した人がクリックしてくれたら、
塾生の誰かの成果報酬が発生する仕組みになっています。
この予期せぬ成果発生のことを、iBSA無料塾では、
「棚ぼた」と呼んでいて、常習者のさっとさんは、
「タナーさん」と呼ばれるまでになりました。(笑)
初心者でも初成果を体験できる仕組みが
ies7STEPプログラムにはあります。
次のブートキャンプは、半年後の開催になります。
最近iBSA無料塾に入ってきた方は
【知らなかった】
訳で残念な思いかもしれませんが、それでも
■■運がいい■■
あなたには、途中から参加できる裏ワザをご用意してあります。
ブートキャンプに参加できる条件として
【ies7stepプログラム】の教材をお持ちであることが
最低条件となっていますが、
まだ、【ies7stepプログラム】の教材をお持ちでない
人に限定されてしまいますが、今月5日から期間限定で販売される
ノマディ(インターネット勉強会 月謝制3千円/月)に
J2の紹介で申し込んだ人だけ、途中からの参加が可能です。
■インターネット収入勉強会(ノマディ)
http://hoppe2.lovepop.jp/j2cs2/11/
ノマディの購入特典は、こちらをご覧ください。
http://hoppe2.lovepop.jp/ibsa_bscool/J2juku_tokuten.pdf
SNS・アフィリエイト ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
★ブログランキングの応援をお願いします!★